top of page
fukuoka wetland conservation research group
近況報告
こちらもcheck! →
検索
かつのようこ
2021年8月9日
マイブーム 昆虫
久しぶりの投稿になってしまいました。 サボっていたわけでは… タイトルにもあるように、ここ最近のマイブームは昆虫です。 というのも、仕事の関係で昆虫採集のイベント準備をしばらくしていたり、学生時代ぶりに虫網を振り回して遊んだりしたのがきっかけで、改めて昆虫の魅力をしったとい...
かつのようこ
2021年7月12日
あの子が好きな場所はどんな場所?
コハンミョウ。 植生少ない開けた場所を好むんだそうです。 確かに、この写真を撮った場所も草があまりない場所でした。 でも、実はここは少し前まで草がもっさりあった場所なんですよ。 生きものの環境の変化の察知能力ってすごいですね。...
かつのようこ
2021年5月23日
梅雨やすみ?
先週、記録的な早さで梅雨入りしましたが、今週末はよいお天気。 昨日、久々に胴長を着て池の中の除草作業をしましたが、運動不足の身体にはなかなかきつかった…。 おかげで今日は全身筋肉痛。 今日は定例清掃日なので、連日で活動しているメンバーお疲れさまです!...
かつのようこ
2021年4月10日
育ち盛り
春の陽気が心地よい今日この頃。 今日は湿地研メンバーとともに多々良川河口できゃっきゃ言いながら生き物観察してきました。 ちょうど潮が引いて干潟が出ていたこともあって、カニたちもたくさん! 数は減ってしまったものの、まだクロツラやカモたちも残っていますし、色々見ることができて...
かつのようこ
2021年4月4日
ダイサギ渋滞
春期シギチ調査がはじまりましたね。 調査期間は4月1日〜5月31日の2ヶ月間。 調査員の方々、お疲れさまです。 昨日は私もHさんに同行して調査箇所をいくつか回らせてもらいました。 「今日は南風やけん、なんか来るかもしれんね」ってHさんが話していたんですが、見事的中。...
かつのようこ
2021年2月7日
春よこい
立春も過ぎて、暦の上ではもう春ですね。 2月といえば「雪がちらついて寒い」というイメージなんですが、昨日は天気もよく気温も15℃前後とまさに春を感じさせる陽気でした。 春を感じていたのは私だけじゃなかったようで… カエルたちも冬眠から目覚め始めたのかな?...
かつのようこ
2021年1月16日
筑紫鴨
今日は年明けてから初めて湿地研作業に参加してきました。私にとって湿地研初仕事。 ヨシやガマなどの水生植物の根っこを引き抜くために格闘してきました。 約1ヶ月ぶりに身体を動かしたので、明日あたりは全身悲鳴をあげてそうです。...
かつのようこ
2021年1月10日
あけましておめでとうございます。
遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます! 丑年ですね。 新年早々にコロナが大変なことになり、さらに大寒波による大雪の影響もあり、私はまだ湿地研の活動に参加できていません…。 2021年は丑年ということで、写真は2019年にケニアのツァボ国立公園のAfrican...
かつのようこ
2020年12月28日
もういくつ寝ると…
ここしばらく、年末らしい慌ただしさで記事を書けていませんでしたが、週末から年末年始のお休みに突入しました! 湿地研の活動も年内最後の作業を終え、あとはゆっくりと年末を迎えようかというところです。 最後の活動日には、年末の挨拶を…と思ってくれたのか、ハジロコチドリがこんな間近...
かつのようこ
2020年12月13日
冬の装い
昨日も、湿地研作業の前に鳥見を一時間ほど。博多湾の鳥の状況を知るためにも大事な時間です。 カモメ類、カモ類がものすごく少ないのが気になります。 シギチはなんもいないかなーと思ってましたが、運気up効果はまだ持続していました(笑) シロチドリの集団。...
bottom of page