top of page
fukuoka wetland conservation research group
近況報告
こちらもcheck! →
検索
かつのようこ
2021年8月23日
異常事態
シギ・チドリの渡りの確認状況が例年になく最悪状態のようです。 異常事態。そう表現してもよい状況です。 降り続いた雨も落ち着き始め、先日は何箇所かシギチの様子の確認に同行してきました。 …が、確認できたのは多々良川河口でキアシシギ数羽のみ。ソリハシもいたかな、くらいです。...
かつのようこ
2021年5月30日
コアジサシ飛来状況
コアジサシの飛来状況を調査してきました。 現在、海の中道海浜公園は閉園中のため、特別に許可をもらって入園。 望遠鏡で沖を確認したところ、70羽前後のコアジサシが飛んでいました。 海に浮かぶブイの上を飛んでいるのが…見えませんね 笑。...
かつのようこ
2021年5月23日
梅雨やすみ?
先週、記録的な早さで梅雨入りしましたが、今週末はよいお天気。 昨日、久々に胴長を着て池の中の除草作業をしましたが、運動不足の身体にはなかなかきつかった…。 おかげで今日は全身筋肉痛。 今日は定例清掃日なので、連日で活動しているメンバーお疲れさまです!...
かつのようこ
2021年5月9日
シギチの渡り状況
博多湾のシギチはちょっと寂しい状況が続いているようです…。 先日は名島、香椎海岸などを回りましたが、うむむーーという状況でした。 ハマシギ トウネン チュウシャクシギ キアシシギ ウズラシギ くらいだったかと。なかなか厳しい状況です。 名島の海岸。...
かつのようこ
2021年5月3日
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィークですね。 そして、鳥たちも入れ替わり立ち替わりで、思いがけない出会いに恵まれる季節。 まさに、ゴールデンウィークですね。 先日、湿地研活動の一環で多々良川や香椎浜の様子を見に行ってきました。 これは多々良川にて。...
かつのようこ
2021年4月20日
地味だけどカッコいい
先日の活動時に、名島の休息場にダイゼンがいました。 まだ地味羽ですねぇ。 ぱっと見たときはカワウしかいないように見えたんですが、ひっそりたたずむ姿が素敵です。 地味羽の時のダイゼンとムナグロは似ていて混同しがちですが、脇の下が黒いかどうかで簡単に見分けられるそうです。...
かつのようこ
2021年3月12日
初認
春の知らせが届きました! コチドリ初認。 渡りのシーズンが始まったんでしょうか。 例年より1週間〜10日ほど早いとのこと。原因は何なのか、ちょっと気になりますね。 桜の開花日のお知らせのように、渡りの初認日の情報はとても重要なもので、頻繁に現場に出て調査しているメンバーに感...
かつのようこ
2020年12月28日
もういくつ寝ると…
ここしばらく、年末らしい慌ただしさで記事を書けていませんでしたが、週末から年末年始のお休みに突入しました! 湿地研の活動も年内最後の作業を終え、あとはゆっくりと年末を迎えようかというところです。 最後の活動日には、年末の挨拶を…と思ってくれたのか、ハジロコチドリがこんな間近...
かつのようこ
2020年12月13日
冬の装い
昨日も、湿地研作業の前に鳥見を一時間ほど。博多湾の鳥の状況を知るためにも大事な時間です。 カモメ類、カモ類がものすごく少ないのが気になります。 シギチはなんもいないかなーと思ってましたが、運気up効果はまだ持続していました(笑) シロチドリの集団。...
かつのようこ
2020年9月22日
釣り糸被害
また、博多湾で釣り糸被害の報告が入ってきました。 足に釣り糸が絡まってしまったキアシシギが見つかったそうです。 左足は腫れ上がり、右足にも糸が絡んでしまっています。 メンバーが保護を試みていますが、うまくいかず飛んでいったしまったとのこと。...
bottom of page